投稿者「田主丸町商工会」のアーカイブ

一日公庫のご案内

うきは市商工会と合同で、日本政策金融公庫の一日公庫を開催します。冬場の事業資金をご検討されている方、これを機にお申し込みください。

開催日時 令和6年11月28日(木)10時00分から

開催場所 うきは市商工会 (うきは市浮羽町朝田582-1 うきは市民センター内)

申込締切 令和6年11月14日(木)

一日公庫の申込書

上記申込書に必要事項をご記入の上、田主丸町商工会へFAX(0943-73-0313)にてお申し込みください。この申込書のほか審査に必要な書類を準備いただきます。

tekst

【お知らせ】福岡県の最低賃金が令和6年10月5日から992円に上がりました!

令和6年10月5日に福岡県の最低賃金が992円(前回より+51円上昇)に上がりました。雇用されている従業員さまへの給与支給金額を改めてご確認ください!

また、厚生労働省より、賃金引上げ特設ページ(https://saiteichingin.mhlw.go.jp/chingin/)が開設されております。中小企業事業者向けの支援情報(業務改善助成金、年収の壁・支援強化パッケージなど)もございますので、是非ご活用ください!

tekst

【セミナー】社員育成講習会「社員を定着させやる気を引き出す接し方」のご案内【参加費無料】

今どきの若手従業員をどう育てるか?

従業員とのコミュニケーションの取り方が分からない、パート社員の時間制限(年収の壁)があって雇用が悩ましいなど、経営者や管理職の方を対象とした講習会を田主丸商工会女性部が主催いたします。ご興味のある方はぜひご参加ください。

申込書のダウンロードはこちら

tekst

【セミナー】ホームページ・SNS活用セミナーと個別相談会のご案内【参加費無料】

Webの活用で販路を広げたい方、ホームページの設置や運営、SNSの活用にハードルを感じる方、ITの知識がなく、何からはじめてよいかわからない方向けにセミナーおよび個別相談会を開講いたします。ご興味のある方はぜひご参加ください!

申込書のダウンロードはこちら

tekst

【お知らせ】台風第10号への対応について

台風第10号は、30日(金)頃に本県に最接近する見込みであり、福岡管区気象台では、28日(水)から30日(金)頃にかけて大雨・暴風・高波・高潮への注意を呼びかけています。

特に下記の点に注意されるよう、お願いします。

1 事前の備え

風が強くなる前に庭やベランダなどを点検し、飛散のおそれがあるものは、屋内へ移動するか、固定してください。また、風が強いときは、窓ガラスから離れてください。

2 情報の収集

気象庁ホームページ、テレビ、ラジオなどから、最新の気象情報をご確認ください。

3 早めの避難

テレビやラジオなどで流される気象情報に十分に注意し、避難指示がなくても、周囲の状況から見て危険と判断した場合には、早めに自主的に避難してください。

  市町村から「高齢者等避難」(警戒レベル3)が発令された時は、高齢者や障がいのある人など避難に時間のかかる方やその支援者の方は、避難場所や安全な親戚・知人宅等に速やかに避難してください。

  また、「避難指示」(警戒レベル4)が発令された時は、危険な場所から全員避難してください。

  

4 不要不急の外出の自粛

 雨や風が強まってからの外出は、控えてください。

 特に海や川等の危険な場所には、近づかないでください。

5 屋外作業の自粛

 過去、屋根の補強などの作業中に強風で転落した事例があります。

風が強い中での屋外作業は、控えてください。

6 高潮への警戒

 海沿いの地域では、高潮に警戒してください。

7 地下に注意

ビルの地下、地下街、地下駐車場など地下を活用した施設では、雨水の流入などによって危険な状況になることがありますので、周囲の状況に十分注意を払ってください。

8 普段との様子の違い(前兆現象)に注意

 土砂災害では、雨が降り続いているのに川の水位が下がったり、山鳴りがする、小石がバラバラ落ちてくるというように、普段とは違った前兆現象が見られることがあります。普段の様子の違いには十分注意してください。

〈台風に備えたタイムラインについて〉

本県では、「台風に備えたタイムライン(例)」を作成しています。

https://www.bousai.pref.fukuoka.jp/news/archives/17

〈ハザードマップについて〉

ハザードマップの確認は、「ハザードマップポータルサイト」を御活用ください。

https://disaportal.gsi.go.jp/

tekst

【お知らせ】デジタル・AIを活用した業務の効率化無料セミナーのお知らせ

人手不足や仕事量の増加、コスト削減を図るため、デジタル化とAIが注目されている中、デジタルとAIの基本から学べるセミナーを開催します。パソコンが苦手な方でも大丈夫!わかりやすくお伝えします。お気軽に参加ください

○開催日時 令和6年10月2日(水)18:00~19:30 

○開催場所 田主丸町商工会館 2階 研修室

○参加費 無料  定員20名(※先着順、定員になり次第締切)

○問い合わせ先 田主丸町商工会 TEL:0943-72-2816 

※詳細につきましては、下記案内・申込書をご確認ください

tekst

【お知らせ】「令和6年度 プレミアムかっぱ商品券」事前申込受付開始のご案内

田主丸町内の加盟店において、様々な商品・サービスにご利用いただけます「プレミアムかっぱ商品券」の予約受付を開始いたします。

 【事前申込受付期間】

令和6年8月1日(木)~令和6年8月20日(月)[当日消印有効]

【使用期間】

令和6年10月4日(金)~令和7年1月20日(月)

【購入限度額】

お一人様10万円(10セット)まで

【プレミアム率】

20%(12,000円分を10,000円で販売します)

【事前申込方法】

チラシに付いている専用はがきにて、予約受付期間内に郵送にてお申込み下さい。[※窓口持参不可] ※チラシは、8月1日号の広報くるめ、新聞折込(一部地域のみ)のほか、田主丸町商工会館、久留米市田主丸総合支所、JR田主丸駅に備え付けております。

※令和6年度 プレミアムかっぱ商品券 取扱事業一覧(R6.10.18現在)随時更新内予定です。

tekst

【お知らせ】「よかばい・かえるばい企業大賞受賞候補者募集」のお知らせ

福岡県では、働き方改革を通じた魅力ある職場づくりの推進を目的として、「福岡県働き方改革実行企業(よかばい・かえるばい企業)」登録制度を実施しています。

この度、平成30年度の制度開始から5年を経て、登録企業数が1,000社(令和5年12月末時点で1,095社)に達したことを記念し、県全体の働き方改革に向けた更なる機運醸成を目的に、特に優れた取り組みを行っている企業を「よかばい・かえるばい企業大賞」として表彰し、その事例を広く県民・企業に発信することとしました。

つきましては、候補となる企業を募集しますので、奮ってご応募下さい。

【応募要件・応募方法】

福岡県ホームページに掲載されている実施要綱、応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、就業規則等の写し及び必要に応じて参考資料を添付して、メール、郵送、持参にて提出。

(福岡県ホームぺージ)

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/yokabai-kaerubai-taisyo.html

【募集期間】

令和6年2月2日(金)~令和6年3月7日(木)17時00分(必着)

【応募書類提出・問い合わせ先】

福岡県福祉労働部労働局労働政策課

(住所)〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号 

(電話)092-643-3587

(Mail)rofuku@pref.fukuoka.lg.jp

※「よかばい・かえるばい企業」とは、若者、女性、高齢者など多様な人材が多様な働き方を選択でき、その意欲と能力を発揮できる「魅力ある職場づくり」を目指して、県内企業が働き方を見直すための取り組みを宣言し、実行するものです。

詳細は、下記より「福岡県働き方改革推進事業ポータルサイト」をご確認下さい。

https://hatarakikatakaeru.pref.fukuoka.lg.jp/campaign/

tekst

【お知らせ】「能登半島地震の被害に係る募金箱設置」のお知らせ

令和6年1月1日に発生した能登半島地震により、石川県を中心に広範囲にわたり甚大な被害が生じております。被害に遭われた方々には、謹んでお見舞い申し上げます。

災害後、各商工会や各都道府県商工会連合会から被災地への支援等の申し出が多く寄せられているとのことですが、それぞれに送金した場合、被災県連・商工会に過度な事務負担が生じることもあることから、全国商工会連合会に義援金口座が開設されました。

当会としても、福岡県商工会連合会を通じ、微力ながら支援をさせていただきたいと存じます。

つきましては、当会館に募金箱を設置しましたので、本趣旨をご理解いただき、会員の皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

【募金箱設置期間】令和6年2月1日(木)~2月26日(月)

【募金箱設置場所】田主丸町商工会館 2階 事務所

tekst